MENU

ブルーモーメント5話キャスト!妊婦の矢崎里沙役は木﨑ゆりあで元AKB

#ad #PR #スポンサー

5月22日放送の山下智久さん主演ドラマ「ブルーモーメント」5話のキャスト女優で妊婦の矢崎里沙【やざき・りさ】を演じるのは木﨑ゆりあで元AKBです!今回は「ブルーモーメント」で妊婦役【矢崎里沙】のゲストキャストをご紹介します。

目次

ブルーモーメント5話キャスト!妊婦の矢崎里沙役は木﨑ゆりあで元AKB

プロフィール

木﨑 ゆりあ(きざき ゆりあ)

1996年2月11日生まれ、愛知県出身。

引用元:公式サイト

木崎ゆりあさんは、現在28歳の女優です。

2009年に、名古屋市・栄を拠点に活動するSKE48の第三期オーディションに参加。

見事合格し、2010年に研修生ながら7人の選抜メンバーとして3rdシングル『ごめんね、SUMMER』でデビュー。

その後はSKE48・チームSに昇格し2012年、2013年の選抜総選挙ではアンダーガールズに選出されるなど人気を集めました!

そして2014年にはSKE48からAKB48に完全移籍!チーム4の副キャプテン就任が発表され、ファンの間で大きな話題に!

AKB48劇場やコンサートで活躍を見せるほか、バラエティ番組「めちゃ2イケてるッ!」ではプロレス企画や、抜き打ちテストに参加しおバカキャラで注目を集めました。

その後も自身のラジオ冠番組やファースト写真集の発売、チームBのキャプテンに就任されるなど大躍進を見せました!

そして2017年、AKB48卒業を発表!当時21歳の若さでありながら、8年間のアイドル活動に終止符を打ちました。

その後は、舞台「熱海殺人事件」や主演舞台「生前葬(so)ng♪」などに出演し、女優として活躍をみせました。

そんな中2021年には、心身ともに体調が優れないことから芸能活動休止を発表。これにはファンの間でも心配の声が広がっていました。

翌年、2022年に親友でAKB48メンバー・入山杏奈さんのYouTube生配信にてAKB卒業発表を立ち会うためゲスト出演したことで、芸能活動を再開することが明らかになりました!

さらに同年、SKE48の同期・小木曽汐莉さんとYouTubeチャンネル『おぎそさんときざきさん』を開設しました♪

2023年からは女優としての活動を再開し、舞台「オオカミの誘惑」ではヒロイン・本田雫を演じました!

今年3月には、7MEN侍の佐々木大光さん主演舞台「フォーティンブラス」で刈谷ひろみ(オフィーリア)を演じました。

他にも、アサヒビールのCMや、味の素『ザ★チャーハン』のCMでは小栗旬さんの妹役で出演しています!

以下は、木崎ゆりあさんの出演作品についてご紹介します。

出演作品

ドラマ

ストライク・ラブ 第21話・第22話(2010年)

モウソウ刑事!(2011年)

明日の光をつかめ2 第18話・19話(2011年) – 斉藤沙織 役

マジすか学園3(2012年) – ピース 役

ギャルバサラ外伝(2012年) – 西村奈緒 役

GTO(2014年) – 百合原さつき 役

マジすか学園4(2015年) – マジック 役

戦う!書店ガール(2015年) – 遠野由香 役

マジすか学園5(2015年) マジック 役

AKBホラーナイト アドレナリンの夜 第1話「ハサミ」(2015年) – 主演・一美 役

劇場霊からの招待状 第10話「永遠」(2015年) – 主演・秋山由梨 役

AKBラブナイト 恋工場 第27話「突然のキス」(2016年) – 主演・晴海 役

キャバすか学園(2016年) – ガリ / マジック 役

豆腐プロレス(2017年) – 木﨑ゆりあ / パッパラー木﨑 役

最後の晩ごはん 第6話・7話(2018年) – 詩織 役

JOKER×FACE 第5話・6話(2019年) – 里紗 役

イノセンス 冤罪弁護士 第9話・最終話(2019年) – 那須亜里沙 役

ラーメン大好き小泉さん 2019春SP(2019年) – 小川乃愛 役

おっさんずラブ-in the sky-(2019年) – 有栖川民代 役

チート〜詐欺師の皆さん、ご注意ください〜 第7話(2019年) – 野呂昌枝 役

教場(2020年) – 山崎優莉奈 役

未満警察 ミッドナイトランナー 第2話・3話(2020年) – 里佳 役

文豪少年!〜ジャニーズJr.で名作を読み解いた〜 第6話「稲荷坂の秘密」(2021年)

ひともんちゃくなら喜んで! 第6話・7話(2023年) – 小峰涼子 役

シンデレラ・コンプレックス(2024年) – 絵美 役

映画

ギャルバサラ -戦国時代は圏外です-(2011年) – 西村奈緒 役

柘榴坂の仇討(2014年) – ユキ 役

劇場版 しまじろうのわお! しまじろうとえほんのくに(2016年) – キッキー 役

9つの窓「candy」(2016年) – 主演・深田野乃子 役

ダブルドライブ 〜龍の絆〜(2018年) – ヒロイン・彦野亜梨紗 役

アルキメデスの大戦(2019年) – 舞妓 役

木﨑ゆりあさんの初出演ドラマは2010年の韓国ドラマ「ストライク・ラブ」でした。

その後は、「モウソウ刑事」や「明日の光をつかめ!」に出演。

2012年には、AKB48メンバーが総出演した「マジすか学園3」に出演し、チームの調達係として頼れる存在の囚人・ピースを演じました。

EXILE AKIRAさん主演の「GTO」では、主人公・鬼塚が副担任を務めるクラスの女子生徒で、『はぁ〜ん』が口癖な学校のアイドル的存在・百合原さつきを演じました。

2015年放送の宮脇咲良さん・島崎遥香さん主演「マジすか学園4」では、薄いピンクのスカジャンが目印で、四天王の一人・マジックを演じました。

秋元康さん脚本の「豆腐プロレス」では、ヤンキー女子と喧嘩に明け暮れる孤高のアウトロー少女で、錦糸町三銃士の一人・パッパラー木﨑/木﨑ゆりあを演じました。

AKB48卒業後の2018年には、「闇金ドックス」シリーズで知られる元木隆史監督の映画「ダブルドライブ 〜龍の絆〜」 でヒロイン・彦野亜梨紗を演じました。

2019年には、早見あかりさん主演の「ラーメン大好き小泉さん2019春SP」に出演し、主人公・小泉さんの同級生で北海道から転校してくるおとなしい性格の小川乃愛を演じました。

田中圭さん主演の「おっさんずラブ-in the sky-」では、天空ピーチエアラインの若手CAで元ギャルのアリスこと有栖川民代を演じました。

2020年には、木村拓哉さん主演の「教場」で大島優子さんや川口春奈さんらと同じ第198期風間教場訓練生の一人・山崎優莉奈役で出演しました。

昨年には、矢作穂香さん・犬飼貴丈さん主演の「ひともんちゃくなら喜んで!」に出演し、犬飼さん演じる佐京紫織が社長を務める会社『ジェットブラック』の元社員・小峰涼子を演じました。

ブルーモーメントの妊婦・矢崎里沙とは?

総務大臣・立花藍(真矢ミキ)の夫で警察官の沢渡満(橋本じゅん)が、園部灯(本田翼)の生きている最後の姿を見たと晴原柑九朗(山下智久)に声をかけてきた。そして、「自分と妻は灯の行動によって人生を狂わされた」という謎の言葉も残して……。

その沢渡が立花の推薦でSDM警察班統括責任者として配属されてくる。沢渡は、自分はSDMの問題を炙り出し、SDM自体を潰す「スパイ」だと隠す素振りもなく飄々とメンバーに伝えるのだった。
そんな中、晴原が巨大な雹(ひょう)が2時間以内に降る兆候を捉え、SDMが出動する。

現場に到着し、市の防災危機管理課・畑中大輔に話を聞くと、畑中含め市民に危険性が伝わっておらず初動ミスを指摘する沢渡。雹が降るまで時間がない中、避難誘導と市民の行動予測を的確に無線で指示をする沢渡に対し驚く他メンバーだったが、要避難エリアに住む妊婦の矢崎里沙(木﨑ゆりあ)が雹に当たり重傷という連絡が入る。

さらに降り注いだ雹の影響で地域一帯が濃霧に包まれ、それにより車両誘導中だった畑中が事故に遭い危険な状態に。二人ともすぐに病院で処置を受ける必要がある中、両方救おうとせず一人を確実に助けることを優先するべきだと晴原に伝える沢渡。果たして、晴原の決断は…。

引用元:公式サイト

木崎ゆりあさんが演じるのは、妊婦の矢崎里沙(やざき・りさ)。

巨大な雹が降ると予想される地域の要避難エリアに住んでいて、雹に当たり重傷となってしまうという役どころです。

雹の影響で地域一帯が濃霧に包まれ、救助困難となる中、晴原たちは里沙とお腹の子供を救うことができるのでしょうか??

ブルーモーメント登場人物キャスト

引用元:公式サイト

晴原柑九朗(はるはら かんくろう):山下智久

気象庁気象研究所・予報研究部/気象班チーフ

端正な顔立ちと爽やかな笑顔がトレードマークで報道番組のお天気コーナーにも出演するかたわら、気象災害から人命を守るために活動するSDM気象班チーフとして災害現場で奮闘する。
気象学の天才で、持ち前の頭脳と現場で感じた生の天気から膨大な気象情報を多角的に考察することができ、人命がかかる緊迫した状況でも一手先を読む力を持ち合わせている。
一方で、毒舌のため周囲からたびたび反感を買ってしまうことも…。
彼の人命救助に対する熱い志や真っすぐな姿勢はやがて仲間の彼に対する見方を変え、共感を得た者たちと共に唯一無二の最強SDMチームを作り上げる。
そんな彼が“気象学で命を救う”ことを志した理由、それは最愛の人の死だった。
そしてそこには彼がずっと追い続けている謎があって…。

雲田彩(くもた あや):出口夏希

気象庁気象研究所・予報研究部助手

帰国子女で中国語が堪能。仕事はできるが、思ったことをズケズケ言ってしまう性格のため前職を退職することに…。そんな中、気象庁気象研究所・予報研究部部長の上野香澄が出した求人募集を見つけ、晴原の元へやってくる。
あまりの気象素人っぷりとハッキリものを言う姿勢に最初晴原は拒絶するが、名前に“雲”がついているのが良いという理由で仮採用され、助手としてSDMに配属となる。
今まで転職を繰り返していた素人の彼女は懸命に食らいついていくが、なぜそこまでSDMで頑張れるのか、そこには彼女自身が抱えている秘密に理由があった。

丸山ひかる(まるやま ひかる):仁村紗和

対策本部車ドライバー兼料理人

SDMが指揮を執る場所が決まると指揮車両を運転してくるのだが、一刻も早く場所を整えるためか少々運転が荒く、車酔いしてしまう人もしばしば。
一方で、チームSDMのために温かくておいしい食事を作り、彼らへのケアは一切怠らない。
そんな彼女の普段の明るさからは一切感じさせないが、家族を災害で亡くした経験から、SDMへの参加を志願したという背景がある。

山形広暉(やまがた ひろき):岡部大

国土地理院官僚/情報班チーフ

超がつくほどの地理オタク。
日本で唯一の国家地図作成機関である国土地理院で働く夢を抱いて入庁したが、気象研究所・予報研究部部長の上野香澄から熱烈な推薦を受け、半ば強制的にSDMのメンバーへ選出される。
地理に関する膨大な知識から晴原らを全面バックアップする。

園部優吾(そのべ ゆうご):水上恒司

東京消防庁・消防救助機動隊/消防班チーフ

優秀なレスキュー隊員で、晴原の亡き婚約者のいとこ。
父の実家は衆議院議員を代々輩出する名家のため、何不自由なく育ってきた。
中学生の頃に山岳部で登山した際に遭難し、その際にレスキュー隊員の佐竹尚人に救われたことでレスキュー隊員に憧れ、志願する。佐竹がSDM消防班統括責任者に選ばれ、部下である優吾も参加することに。
過激な進め方をする晴原と度々対立することがある。
さらに、優吾にとって晴原の亡き婚約者は姉のような存在で強く憧れていたため、彼女と婚約した晴原に強い対抗心を抱いている。

園部肇一(そのべ けいいち):舘ひろし

内閣府・特命担当大臣(防災担当)

重要閣僚も務めたことがある有力な衆議院議員。
あることをきっかけにSDM創設に力を入れ、足かけ5年ほどかけて晴原ら精鋭を集め試験運用を開始する。現場の最前線で奮闘する晴原や、優吾らSDMメンバーとは異なり、霞ヶ関から彼らを全面的にバックアップしている。
SDM慎重派の立花藍からは、チームのあり方について追及されている。
なぜ、園部はSDMを創設することになったのか。そこには、彼が晴原と共に追い続けている謎と関係があった。

上野香澄(うえの かすみ):平岩紙

気象庁気象研究所・予報研究部部長

晴原の上司であり、雲田を彼の助手に推薦した張本人。
SDMでは、本部が置かれる霞ヶ関で大臣と晴原らSDM現場チームをつなぐことに徹している。
また、上野と晴原の関係は長く、晴原の亡き婚約者は大学時代の後輩で、姉妹のように仲がよく、彼女を通じて知り合った。そのため、上野は晴原にとって頭が上がらない存在に。

汐見早霧(しおみ さぎり):夏帆

医師(脳外科医)/医療班チーフ

若くして神の腕を持つも、病院内で起きたある出来事をきっかけにメスを握れなくなってしまった天才脳外科医。
神の腕を失った結果、総合診療科への異動を命じられてしまったが、高難度の手術で命を救うことが自分の存在価値だと思ってきた彼女は、まだ現実を受け止めきれていなかった。
病院でも居場所がなかった彼女は、専属の医師を必要としていたSDMに派遣される。
災害医療にモチベーションが湧かない彼女だったが、天候を読み人々を救おうと奮闘する晴原たちの様子を目の当たりにし、気持ちにも変化が訪れる。

沢渡満(さわたり みつる):橋本じゅん

警察官/警察班チーフ

過去に機動隊、広域緊急援助隊としてキャリアを重ね、災害対策専門のエキスパートとして活躍しており、その力を見込んだ総務大臣・立花藍によってSDMに推薦された。気象災害から人々の命を守るために奮闘するSDMにはもってこいの人物かと思われたが、立花が“スパイ”として送り込んだ人物で、SDMの問題をあぶりだしつぶそうとしている。
また、園部灯の生きている最後の姿を見たと晴原に告白した上、「自分と妻は灯の行動により人生を狂わされた」という謎の言葉を残す。実は、沢渡と立花は夫婦で…。

立花藍(たちばな あい):真矢ミキ

総務省・総務大臣

既存組織を否定する形になるSDMに対して慎重派であり、SDM推進派の特命担当大臣・園部肇一と対立している。
特に、SDMチームが適材適所に人材が全て揃っていないまま活動を始めていることを鋭く追及している。
しかし、SDMに対して彼らに希望も感じている一面も。
彼女がここまでSDMに固執するのには、晴原の亡き婚約者の存在が関係していて…。

園部灯(そのべ あかり):本田翼

気象庁気象研究所・研究官

今は亡き晴原の婚約者で、特命担当大臣(防災担当)・園部肇一の一人娘。
気象研究所の研究官として邁進する傍ら、自然災害の多い日本において、行政の枠組みや既存組織にとらわれず迅速に判断を下すための組織を立ち上げる夢を叶えるため日々奮闘していた。
気象学で自然災害に立ち向かう組織には、卓越した数学脳で天気を解析できる人間が必要不可欠だったため、晴原を気象学の世界に勧誘する。
大雨が降りしきるある日、大きな災害が発生する場所を突き止めた晴原と灯は、人的被害の拡大を防ぐためそれぞれの職場へ向かうのだが…。

まとめ

今回はドラマ「ブルーモーメント」で妊婦の矢崎里沙を演じる木﨑ゆりあさんについてご紹介しました。

AKB48・SKE48のメンバーとして全盛期時代に関わり、キャプテンとしても大活躍!

ドラマ「マジすか学園」シリーズではメインキャラクターを演じるほか、卒業後には舞台「熱海殺人事件」や「おっさんずラブ-in the sky-」、「教場」など話題作に出演しています。

約4年ぶりとなる地上波ドラマ出演の今回は、雹の被害に見舞われる妊婦役を熱演します!

雹の被害によって危険にさらされた里沙は、無事にお腹の子供とともに助かることができるのでしょうか??

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次